CYPAC フリーソフトウェア集
jail/chroot mini tree 構築用 Makefile for FreeBSD 4.2
jail, chroot 用の mini tree を作成するための Makefile です。FreeBSD 4.2 用ですが、若干の変更で他のバージョンの FreeBSD でも使用可能だと思います。詳しくは Software Design 誌 2001 年 6 月号の FreeBSD サイト管理風雲録の記事をご覧下さい。
Version: | 1.0 |
File: | Makefile.gz |
Size: | 686 bytes |
MD5: | 5884bd6cf3544fcb7daabd7be1d01610 |
License: | GPL |
jail/chroot mini tree 構築用 Makefile for FreeBSD 4.4
jail, chroot 用の mini tree を作成するための Makefile です。FreeBSD 4.4 用です。詳しくは技術評論社刊のムック FreeBSD Expert「chroot と jail による Web サーバの構築」の記事をご覧下さい。
Version: | 1.0 |
File: | Makefile-4.4.gz |
Size: | 986 bytes |
MD5: | dc8b4bc0d5aa557723212959bfe8fa25 |
License: | GPL |
pdms (Personal Document Management System)
個人向けの文書管理システムです。キーワードの登録、カテゴリ別け、Namazu による全文検索などの機能を備えています。ソースコードは perl5 で記述しています。Software Design 誌の 2000 年 4 月号に解説記事を掲載しました。
Version: | 1.0 |
File: | pdms-1.0.tar.gz |
Size: | 57,903 bytes |
MD5: | b6ba493ce5c6266ef169af98ec7c3735 |
License: | GPL |
stdbkup
FreeBSD/TurboLinux を対象としたファイルシステムのバックアップ用のスクリプトです。Software Design 誌の 2000 年 1 月号の FreeBSD サイト管理風雲録にて解説記事を掲載しました。
Version: | 1.4 |
File: | stdbkup-1.4.tar.gz |
Size: | 13,231 bytes |
MD5: | a0706fa3f65bc55422c257e98e2b19b0 |
License: | GPL |
cybs
stdbkup の後継のバックアップスクリプトです。より汎用的に利用できるように改良しました。FreeBSD 4.X, Solaris 8, RedHat Linux 7.2 をサポートしています。
Version: | 2.0 |
File: | cybs-2.0.tar.gz |
Size: | 48,742 bytes |
MD5: | a63a71f6c7e3976db67b32ee4aa27ff3 |
License: | GPL |
cybook
cybook という CYPAC で使用している DTD で書かれた SGML から HTML, LaTeX, text にコンバートするスクリプト集です。コンバートには、この他に、日本ユニシス情報技術研究会による「WWW における XML の活用」付属 CD-ROM の SAMPLES/ch7-prog/esis_prc.pl という perl のスクリプトも必要になります。
Version: | 1.1.2 |
File: | cybook-1.1.2.tar.gz |
Size: | 35,221 bytes |
MD5: | 721249dba5fb16969c01b948872e8c26 |
License: | GPL |
disthdr
disthdr はプログラムのソース中の COPYRIGHT コメントを展開するためのマクロ処理プログラムです。 リリースの度に全ソースコードの COPYRIGHT コメントを全て手作業で書き換えるのはとても苦痛なので作成したツールです。 プログラムの先頭行、あるいは 2 行目に @@DISTHDR@@ と記述しておくと、この部分を disthdr のコマンドラインで指定したファイル の内容に置き換えます。このとき C 言語のコメントの処理などもしっかり行います。
Version: | 1.1 |
File: | disthdr-1.1.tar.gz |
Size: | 17,061 bytes |
MD5: | 9225f585e5e473e38c0d64269741609c |
License: | GPL |
jadetect
このパッケージにはテキストファイルの改行コードの判定を行う nldetect と、テキストファイルの文字コードの判定を行う jadetect の 2 つのコマンドを含みます。jadetect は、JIS, OLDJIS, NECJIS, Shift_JIS, EUC-JP, UCS2-LE(UCS2 リトルエンディアン), UCS2-BE(UCS2 ビックエンディアン) のエンコーディングを判定できます。
Version: | 1.1 |
File: | jadetect-1.1.tar.gz |
Size: | 13,184 bytes |
MD5: | e326bb857b2892bdee6f95c82c819d92 |
License: | GPL |
dist-Makefile
ソフトウェアのディストリビューション作成に汎用的に使用できる Makefile です。
Version: | 1.0 |
File: | dist-Makefile-1.0.tar.gz |
Size: | 1,433 bytes |
MD5: | 2a1c09b45551beb8e9be35ac6bcb9aae |
License: | GPL |
yapp (Yet Another Pre-Processor)
技術文書の執筆時に、別ファイルになっているプログラムのソースコードを文中に埋め込む目的で作ったプリプロセッサです。C のプリプロセッサ(CPP)をこの目的で使用したいと思っても、C のソースコードがプリプロセッサによって処理されてしまいうまくいかないため、別の汎用のプリプロセッサを作成しました。
%%filename%% という記述を、filename のファイル内容で置き換えます。また、%%`shell script%% のように記述すると、マクロ部分がシェルスクリプトの実行結果に置き換わります。簡単な CGI としてもつかえます。現在、主に SGML や TeX のプリプロセッサとして使っています。
Version 1.4 では変数マクロ機能の強化とパーサ部分の大幅な書き直しを行いました。また、マクロ文字として使える文字(従来は % のみ)をコマンドラインから指定できるようなオプションを加えました。
Version: | 1.4 |
File: | yapp-1.4.tar.gz |
Size: | 23,000 bytes |
MD5: | 84173d207a863b6877c2b5f65ddb54a4 |
License: | GPL |
Version 1.3 では時刻マクロの追加、シェルスクリプト呼び出しの仕様変更などを行いました。
Version: | 1.3 |
File: | yapp-1.3.tar.gz |
Size: | 20,102 bytes |
MD5: | 7fe7327f92a454f868e290036dc336de |
License: | GPL |
Version 1.2 では Shift JIS 漢字コードのテキストファイルを問題なく扱うための -s オプションを追加しました。
Version: | 1.2 |
File: | yapp-1.2.tar.gz |
Size: | 21,048 bytes |
MD5: | 3b70f1c6c286355aba1a1f2a481328f6 |
License: | GPL |
Version 1.1 ではマクロ変数、コメント、リカーシブな呼び出しなどの機能を強化しました。なお Version 1.1 から yap という名前を yapp に改名しました。(Mac OS X Server 等の Yap というアプリケーションとの混乱を避けるためです)
Version: | 1.1 |
File: | yapp-1.1.tar.gz |
Size: | 19,959 bytes |
MD5: | 94605a0bc20fdee42156afd8728e0ce8 |
License: | GPL |
Version: | 1.0 |
File: | yap-1.0.tar.gz |
Size: | 15,832 bytes |
MD5: | e1a42a183eee21a0b487f3c2cc37f030 |
License: | GPL |
lst
技術文書の執筆時に、プログラムのソースコードに行番号をつける目的で作ったプログラムです。1.2 では出力形式のオプションを追加しました。また、今後の拡張を行いやすいように C++ に移行しました。
Version: | 1.2 |
File: | lst-1.2.tar.gz |
Size: | 25,378 bytes |
MD5: | 21ba734fd2475ff40297e2d79f5328d2 |
License: | GPL |
技術文書の執筆時に、プログラムのソースコードに行番号をつける目的で作ったプログラムです。ソースコードは C で記述しています。タブのスペースへの展開機能も持っています。
Version: | 1.1 |
File: | lst-1.1.tar.gz |
Size: | 14,462 bytes |
MD5: | abffd4cf098184942c22c7f2cae52de5 |
License: | GPL |
Mule 2.3 for Mac OS X Server patch
Mule 2.3 の Mac OS X Server 用の パッチです。
インストール方法は配布ファイル中の relnote.txt をご覧ください。
Version: | beta-1 |
File: | mule-2.3-macosx-b1.tar.gz |
Size: | 16,305 bytes |
MD5: | 2bce30b6d00b353b7c69181e1d0b6c3b |
License: | GPL |