製品案内
【随時情報発信中です】
デイジー教科書再生アプリ バージョン 2.7
しゃべる教科書は小・中・高等学校の文科省検定教科書に読み上げ音声を付加したマルチメディアデイジー教科書(デイジー教科書)をiPhone、iPadで使用するためのアプリです。
iPhone、iPad用
対応OS:iOS/iPadOS 15、16、17、18
対応言語:日本語
価格:3,000円
App Storeよりご購入ください。なお、旧バージョンのしゃべる教科書をご利用の方は、今回は無償でアップデートできます。
しゃべる教科書のチラシはこちらです。
しゃべる教科書とデイジー教科書が読めるアプリの比較は下記の「デイジー教科書が読めるiPhone、iPad用アプリ」をご覧ください。
しゃべる教科書の主な機能
令和 4 年度より全面採用された EPUB3 形式のデイジー教科書に対応
再生機能
再生箇所のハイライト表示、文字の大きさ・文字の色・フォントの変更、ルビや分かち書き・文字間隔・行間隔の変更、読み上げ音声の速度・音程・間の調整、タッチした箇所からの再生、目次・指定ページ・しおりから移動
アクセシビリティ関連
VoiceOver 対応、アクセシビリティの「さらに大きな文字」に対応、ダークモードの表示対応、音声のみの利用に特化した本文表示無しの再生モード
データ
マルチメディアデイジー教科書提供システムから直接ダウンロード、教科書データのダウンロード後はインターネット接続は不要
本だな
タイトルを教科書ごとの本だなに自動分類、児童生徒ごとの本だなが利用可能
音声設定
最大 4 倍までの再生スピード変更、1 オクターブのピッチ(声の高さ)変更、間が設定可能
間は、ハイライトされた範囲の読み上げが終わった後に、何秒間一時停止するかを指定する機能です。
間で指定した時間内に復唱するような指導で利用できます。【バージョン2.2】
詳しい使い方は、アプリもしくはこちらのオンラインヘルプをご覧ください。
しゃべる教科書の紹介動画(YouTube~サイパックチャンネル)
YouTubeで使い方などの動画を公開しています。今後も増やしていきますのでご覧ください。
- マルチメディアデイジー教科書について(2022年12月19日公開)
- しゃべる教科書について(2022年10月18日公開)
- しゃべる教科書の3つのメリット(2022年12月5日公開)
- 本文の表示設定(2023年2月16日公開)
- 音声設定(2023年5月16日公開)
- 年度替わりの利用方法(2023年5月23日公開)
マルチメディアデイジー教科書について(2022年12月19日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
しゃべる教科書について(2022年10月18日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
しゃべる教科書の3つのメリット(2022年12月5日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
本文の表示設定(2023年2月16日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
音声設定(2023年5月16日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
年度替わりの利用方法(2023年5月23日公開)
YouTubeチャンネルでご覧になる場合にはこちら(動画は同じです。こちらから概要欄にアクセスできます。)
しゃべる教科書について
しゃべる教科書は小・中・高等学校の文科省検定教科書に読み上げ音声を付加したマルチメディアデイジー教科書(デイジー教科書)をiPhone、iPadで使用するためのアプリです。
デイジー教科書は文科省の検定教科書に読み上げ音声が付加された音声教材(教科用特定図書)です。視覚障害、発達障害、学習障害、識字障害、肢体不自由等の様々な紙の出版物の読みに困難を抱える児童・生徒による利用を前提に、著作権法第33条の2と第37条の第3項に基づいて公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会が中心となりボランティア団体にて製作が行われて、オンライン提供されています。
しゃべる教科書は、デイジー教科書の本文テキストを画面表示するのと同時に録音された本文の音声を再生し、再生箇所の本文がハイライト表示されます。利用者の好みに応じて文字色、背景色、ハイライト色、文字の大きさ、ルビ表示、読み上げスピードの速度や音程などを自由に調節できます。目次やしおりから目的の場所に移動したり、ページ番号を指定して目的のページに移動したり、画面にタッチした箇所から再生するなど、様々な再生箇所の移動手段を用意しています。
デイジー教科書のタイトルは有線あるいはWiFi経由でマルチメディアデイジー教科書提供システムからダウンロードできます。ダウンロードしたタイトルはしゃべる教科書の本だなに教科・教科書ごとに分類されて保存されます。一度、ダウンロードしてアプリ内に保存したタイトルはインターネット接続が無くても再生できます。
デイジー教科書が読めるiPhone、iPad用アプリ
iPhoneまたはiPadでデイジー教科書が読めるアプリを比較してみました。ご利用時の参考にしてください。
番号 | しゃべる教科書 | ChattyBooks | いーリーダー | ボイス オブ デイジー5 |
1 | 3,000円 | 無料 | 4,000円 | 3,000円 |
2 | 〇 | 〇 | × | 〇 |
3 | 〇 | × | × | × |
4 | 〇 | × | × | × |
5 | 〇 | × | × | × |
6 | 〇 | × | × | × |
7 | 〇 | × | × | 〇 |
8 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
9 | 〇 | × | × | 〇 |
10 | 〇 | × | × | 〇 |
11 | 〇 | × | 〇 | 〇 |
12 | 〇 | × | × | 〇 |
番号の説明
- アプリの価格
- iPhoneで使えるか
- マルチメディアデイジー教科書提供システムへ、ホームページのURLなど入力することなく、直接接続してダウンロードできるか
- マルチメディアデイジー教科書提供システムのサーバからダウンロードした教科書が学年や教科毎に自動的に本だなへ分類されるか
- インターネットにまったく接続されていない環境でポータブルデータを使った利用ができるか(ポータブルデータ形式など)
- 複数生徒の同時利用のために再生スピードや色設定などを生徒ごとに切り替えるしくみがあるか
- 再生時のピッチ設定ができるか
- 大きなツールボタンが使えるか
- ルビの文字色を変更できるか
- 教科書の表紙が表示され他の教科書との見分けができるか
- フォントの種類を変更できるか
- VoiceOverに対応しているか
他社アプリの製品情報(リンク集)
- ChattyBooks(NPO法人サイエンス・アクセシビリティ・ネット)
- いーリーダー(シナノケンシ株式会社)